COVID-19流行下の日々を集団で記録する日誌

記録をつける

2020-05-05

食品・日用品の包材や容器を作るメーカーに勤めています

毎日普通に勤務してます
機械動かさなきゃ何も作れないしね

むしろテイクアウト需要でいつもより増産です

機械が動けばトラブルも起こるし、トラブルが起これば設備メーカーがフォローに来ます

流通業も毎日動いてるし、むしろいつもより忙しそうです

無論、原料メーカーは休まず原料を供給してくれています

供給先である食品メーカーも休まず稼働し続けています

テレワーク、在宅勤務、なんか遠い世界の出来事です

上司はしきりに供給責任という言葉を使います

東日本大震災の際も同じように供給責任という旗本で稼働を続けました

その心意気はめちゃくちゃ素晴らしいと思います

でもいつか報われる事があるんだろうか

「当たり前」な仕事は