COVID-19流行下の日々を集団で記録する日誌

記録をつける

2020-05-05

もともと人とコミュニケーショをとることか苦手だった。
GWに入って益々その傾向が強くなった。

今日、久しぶりに買い出しに表にでた。じんわりと肌にまとわりつく空気が不快だった。

店につき、目的の品を探したが見つからない。売り切れるような品でもないので、店員に尋ねた。

が、言葉が出てこない!
「あの、あれ…あれに使うあれ…」
何とか説明しようとするのだがこれ以上なかなか言葉が出てこない。
顔が紅潮していくのを感じながら、同時に身体に厭な冷たい汗が吹き出してきた。怪訝な顔で見ている店員を残し、気が付くと足早に外に逃げ出していた。

コロナ自粛は私の言語能力を確実に弱体化している。これをかいている時ですら、つぎのことばが
      書けなくなつている…
  たれかたすけて…