COVID-19流行下の日々を集団で記録する日誌

記録をつける

2020-05-06

リモートワークというのは、会社にいるよりは仕事が捗らないものだと思われていた。自分もそう思っていた。

しかし、Covid-19流行下で実際にリモートワークをやってみると、自分に関係ない電話が鳴ることもないし、周囲で人が話し合っているのが耳に入ってくることもなく、会社にいるよりも気が散る要素が少ない。

今まで、出社して働くことが当たり前のことだと思っていたが、それは選択肢の一つでしかなかった。しかも、他の選択肢より何が優れているわけでもない。

これは、リモートワークに限ったことではない。今、やり方が1つしかない、当たり前だと思っていることは、複数の選択肢のうちの1つでしかないのだ。世の中に当たり前だと思われていることは多い。私は、これらに対して他の選択肢を見つけていきたい。