COVID-19流行下の日々を集団で記録する日誌

記録をつける

2020-05-06

人付き合いでだいぶ悩む方なので、いまの状況はたいへん好ましい。いきなり距離をちぢめようとしてきたり、連絡に少し間隔があいただけで不安を訴えてきたり、その場の感情や感覚を共有するよう強制してきたりする人間に接触しなくてすむ。なんてすばらしい世界。そういう人に対する本音は「もう少し距離おいて自立してくれませんか」なんだけど、その後の会話が修羅になると思うとめんどうで、いつもなあなあにやさしくしてしまう自分も悪い。一度、すごい怖い人だと言われたことがあるので見抜かれてるかもしれない。でもともかくいまはそういうことから離れていられる。それが推奨されている。サンクチュアリでしかない。

しかし連休が終わる。なんとなく区切りがついたような気がして外に出てくる連中が増えそう。おれですら髪切りにいってラーメン喰ってくるかとか考えてしまうくらいだし。なんだか落ち着かない。まだ寝ている妻の顔をみてくる。なあ、朝めし、何にする?