2020-05-08
昭和63年生まれなんだけど
生まれて1年経たない内に平成になった。
中学入ったらいつの間にか土曜日の半ドン授業制度が消えた。
中学3年の時はSARSの影響で修学旅行が延期になった。
高校3年の3月は(うちの県では)卒業に必要な単元が未履修である学校が多い事がニュースになり、通っていた学校もそれに該当して卒業近いのに追加授業受けた。
大学3年の頃にリーマンショックが起こって就活しんどかった。もうあんな就活はしたくない…バイト先で仲良くしてくれた派遣社員が更新切られて悲しかった。
大学4年であともう少しで社会人デビューって時に311の地震があった(内定切られた)
30歳の頃に長年入院していた母親が持病+肺炎で亡くなった。もともと現在の医療では完治できない持病だったから、いつか特効薬が開発されるといいな。
何やかんやで過ごしていたら共に走り抜けた平成が令和にバトンタッチされて
今は全世界がコロナの脅威に晒されている。
こうして振り返ってみて人生何があるかわからんけど、それでもなんとかなるとは思う。
なんとかなるように、最低限、自分にできることをいつも通りに行っていきたい。
ねこかわいい