COVID-19流行下の日々を集団で記録する日誌

記録をつける

2025-04-19

現在、住んでいる土地は祭りの時期になると忙しくなる。伝統行事だから、という理由もあるけど住んでいる場所によっては祭りに対する意識が異なる。高度成長期に造成された新興住宅地はほどほどに関与する程度。しかし、伝統のある土地、大昔から人が住んでいる土地になると祭りに対する熱狂具合が違う。祭りに命をかけているのか?と思うほど。
その土地に生まれた人、先祖代々住んでいる人は積極的に運営に携わっている。もしも、そういった人が祭りの時期になっても連絡が取れない場合、人々はあの人は死んだかお国の別荘(刑務所)にいったのではないかと冗談を言い合う。
その土地に根ざした会社は毎年頭を抱えることになるらしいけど、今のところ自分が知る範囲では、まつりの時期に会社運営の人員について悩む人を見かけたことはない。