キーボードでページングしたいという方がいらっしゃったので、拡張のTempermonkeyで作ってみた。
以下は導入手順。
1.拡張を入れる
https://chromewebstore.google.com/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo?hl=ja
2.以下のスクリプトをインストールする。
https://greasyfork.org/ja/scripts/534994-covid-19%E6%B5%81%E8%A1%8C%E4%B8%8B%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%85%E3%82%92%E9%9B%86%E5%9B%A3%E3%81%A7%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5%E8%AA%8C-%E3%81%A7%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88
もし不具合などあったら、↑のスクリプトのページとかから連絡してください。
3.使えるかどうか試す
インストール完了後に、日誌のページを更新→ツールバーのTempermonkeyのアイコンに赤い数値が増えてたら、キーボードで移動できるはず。
とりあえず
>・ENTER、A、W、←で次のページに移動
>・」、S、D、→で前のページに移動
という感じにしました。
・備考
前に作ったstylusで「次へ/前へ」を上に持ってくCSSも、一応どうぞ。
https://enigmatic-brushlands-82725-herokuapp.com/records/35125
(定型文として)これを使った不利益が発生しても作者は責任を取れません。
一応、増田の方と相互リンク。
https://anond.hatelabo.jp/20250505170758