COVID-19流行下の日々を集団で記録する日誌

記録をつける

2025-06-19

室温を28℃に保つというクーラーの見守り機能を朝8時から夜の7時まで稼働させたところ、1日400円ちょっとかかっていた。
気温に左右される事はさて置き、単純計算で月30日として12,000か。うーん1日350円なら付けっぱなしでもギリ許容範囲だが、400円円超えはちょっと高いな。

電気の時間使用量を見ると10時30分から17時までに多く使っているから、この時間をタイマーにしてみたらどうなるかやってみるか。

鉄筋コンクリート構造ならこんなに電気量食わないんだろうけど、築うん十年超えの木造住宅だもんなー。