2020-05-10
今回の騒動で
よかったと思うのは
自分が田舎に住んでいること。
公園の遊具にテープぐるぐる巻き
買い物に連れて行くと叩かれる
子どもの声で隣人トラブル
…そんなニュースを目にするたび
都会の子どもたちはどうしているのか、家にずっといて親子関係どうなってるのか、心身ともに元気でいれるのか、心配になる。
私の住んでいるところは徒歩五分圏内に神社と山があって毎日子ども連れてどんぐり拾って雑草摘んでままごとさせてる。誰ともすれ違わない。
田舎はいいよ。
コロナ終わったらみんなおいで。
気に入った田舎に住んでみるといい。
たまに散歩で通るじいさんばあさんも優しい眼差しで子どもたちを見てくれる。
リモートできる人、お金ない人、田舎オススメよー
家賃もちょっとでいい。
満員電車ビビらなくていい。
都会にしか売ってない欲しい物はネットで買える。
じいさんばあさんばかりだから仕事の募集もけっこうあるし、給料は少ないかもしれないけど生きて行くには十分足りる。
なんだこれ、今日の日誌は田舎自慢になってしまった。